PR

ブルーベリー 栄養素 効果と効能 アンチエイジング効果も!?

ブルーベリー 栄養素 効果と効能 アンチエイジング効果も!?ブルーベリー
記事内に広告が含まれています。

ブルーベリーの栄養や効能についてご紹介します。

ジャムやケーキを初めとするお菓子類など、ブルーベリーを使った食材をよく見かけますよね。

ブルーベリーの青紫の色が、いかにも健康的という感じがして、気に入っています。

手軽にそのまま食べれるところも良いですね。

ブルーベリーの栄養素

ブルーベリーに含まれる主な栄養素としては、次のようなものがあります。


・アントシアニン(ポリフェノールの一種)
・ビタミンC、ビタミンE、カロテノイド(吸収されるとビタミンA)
・ミネラル
・植物繊維

今回は、ブルーベリーに含まれる主な栄養素の中でも、特に多く含まれる「アントシアニン」効能について調べてみました。

ブルーベリーの栄養素 ポリフェノール

ブルーベリーは、抗酸化成分「ポリフェノール」を多く含んでいます。

抗酸化成分でる「ポリフェノール」を摂取すると、動脈硬化や脳梗塞を防ぎ、ホルモン促進作用が向上すると言われています。

「ポリフェノール」は、食物繊維や5大栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル)に次ぐ栄養素とも言われています。

ブルーベリーに含まれる「ポリフェノール」は、「アントシアニン」といいます。植物の紅葉も、「アントシアニン」によるものだそうです。

ブルーベリーに含まれるポリフェノール アントシアニンの効用

ブルーベリーの青色や紫のは、「アントシアニン」によります。アントシアニンは、抗酸化成分ポリフェノールの一種です。

抗酸化成分ポリフェノールの一種である、「アントシアニン」は、体に様々な良い影響を与えています。

抗酸化性は、筋疲労を抑制し、運動による過酸化脂質の増加を抑制し、肝機能の向上を助け、疲れ目の解消などにも効果的といわれる。『視力回復によい』『動脈硬化や老化を防ぐ』『炎症を抑える』効果があると言われています。

アントシアニンの効能 視力改善作用

ブルーベリー類に多く含まれる「アントシアニン」(ブルーベリーの紫色の色素)は、「ロドプシン」の再合成を助ける効能があります。

「ロドプシン」とは、目の網膜にある紫色の色素で、「ロドプシン」に光が当たる事によって生じる信号が脳に送られて、『目が見える』と認識されます。

しかし、「ロドプシン」は光にあたる事により、ビタミンAに分解され、もう一度ロドプシンに再合成されます。長時間目を酷使し続けると、再合成が間に合わず、「ロドプシン」は減少していきます。

ブルーベリーに多く含まれる色素の「アントシアニン」には、「ロドプシン」の再合成を促進し眼精疲労を回復し、視力を改善する働きがあるとされています。

また、アントシアニン(ブルーベリーの紫色の色素)の眼精疲労回復、視力改善作用には、高い即効性が報告されています。

このようなアントシアニンの作用が、ブルーベリーは目によいとされる一番の理由です。

糖尿病の合併症のひとつで、毛細血管のトラブルによる網膜剥離の予防効果もあり、毛細血管のトラブルを正常化する高い効果があるとされています。

その他、ブルーベリー(アントシアニン)の摂取によって、暗い場所でも良く見える夜間の視覚機能、暗順応機能を促進し、いわゆる「夜目が効く」という効果が確認されています。

アントシアニンの効能 抗酸化作用

「アントシアニン」は、目を始めとする体の老化や種々の疾患に深いかかわりのあるといわれている活性酸素を除去する抗酸化作用があります。

活性酸素は、紫外線やストレスなどで体の中に発生し、大量に発生すると、ガンや脳卒中、動脈硬化を引き起こすこともあるといわれています。

「アントシアニン」には、このような活性酸素の生成を抑制する働きがあり、血液をきれいにする作用や、肝機能を向上させる機能もあります。

また「アントシアニン」の抗酸化作用には、生活習慣病の予防に効果があります!!

ビタミンCにも抗酸化作用はありますブルーベリーなどに含まれる「アントシアニン」は、特に強い抗酸化作用があります。

アントシアニンの効能 コラーゲン安定作用

「アントシアニン」にはコラーゲンの合成を促進し、安定させる作用があります。コラーゲンとは、皮膚の弾力性を保つたんぱく質で、みずみずしい肌を保つのに不可欠なものです。

また、「アントシアニン」は、網膜に張り巡らされた毛細血管の保護・強化作用、血液循環を向上させる効果や、角膜・水晶体などに含まれるコラーゲンを安定させる作用もあるようです。

つまり、「アントシアニン」の抗酸化作用には、アンチエイジングにも効果があります!!

アントシアニンの抗炎症作用 抗潰瘍作用

「アントシアニン」炎症を押さえる働きも確認されており、傷などの回復を早める作用もあります。また、血行を高め、潰瘍などの粘膜の欠損を埋める抗潰瘍作用もあるとされています。

「アントシアニン」が、炎症を抑える効果は、アスピリンの10倍もの効果があるにも関わらず、胃にも負担がかからないという大きなメリットがあります。

アントシアニンの抗炎症作用 血圧抑制効果


「アントシアニン」には、血圧を上昇させる酵素の働きを阻害する働きがあるので、血圧抑制効果が期待できます。

また、血圧だけでなく、HDLコレステロール(善玉コレステロール)、血小板の働きにも効果を与えることが分かっています。

このように「アントシアニン」の抗酸化作用には、生活習慣病の予防に効果があります!!

その他にも、ブルーベリーには、多くの食物繊維が含まれています。食物繊維には、不溶性と水溶性があるのですが、ブルーベリーには、その両方が含まれています。

水溶性食物繊維には、植物の細胞壁の構造に必要なペクチンが多く含まれています。ブルーベリーは、よくジャムやゼリーなどに利用されまますが、ペクチンの作用でゼリー状に固めるため、それ以上添加物を加える必要はありません。

不溶性の食物繊維は、便秘の解消を手伝ってくれます。

ブルーベリーの栄養と効果 まとめ

ブルーベリーには、健康に良いイメージがありましたが、本当に体に良い効能があるんですね。

ブルーベリーには、視力改善作用、抗酸化作用によるアンチエイジング作用、コラーゲン安定作用、抗潰瘍作用、血圧抑制効果などなど、美容と健康によいことがたくさん詰まっています。

特に、女性としては、コラーゲン安定作用、アンチエイジング作用が嬉しいところです

こんなにも様々な体に良い効能のあるブルーベリー、毎日の食事に、ぜひ積的的に取り入れていきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました