2019年12月30日から2020年1月13日にかけて開催される『第98回全国高校サッカー選手権大会』で、デビュー前のシンガー・ソングライター・三阪咲(みさか・さき)さんが、応援歌『繋げ!』を歌唱することが、2019年10月16日、発表されました。
三阪咲さんは、16歳で、応援歌史上初めてのデビュー前の現役高校1年生で、応援歌を担当するアーティストで歴代最年少となります。
#第98回高校サッカー選手権
応援歌が決まりました!#三阪咲 さんの「繋げ!」です!
pic.twitter.com/xhw1RZGm49— Soccer News サッカーニュース (@Soccer_News_01) October 16, 2019
三阪咲さんは、『第98回全国高校サッカー選手権大会』のために、応援歌を歌唱するだけでなく作詞も担当し、応援歌『繫げ!』に加え、もう1曲『みんなのアンセム』を制作し、大会を盛り上げます。
三阪咲さんは、全国大会を目指す選手たちを、より身近で応援するために、全国数箇所の地区大会決勝で「キックオフライブ」を開催する予定です。
目 次
三阪咲のプロフィール
デビュー前異例の抜擢!令和初の選手権応援歌は16歳・三阪咲さんに決定 https://t.co/dFZLnuELN6 #gekisaka pic.twitter.com/uGBdmF7Mqa
— ゲキサカ (@gekisaka) October 15, 2019
氏 名: 三阪咲(みさか さき)
生年月日: 2003年4月23日(16歳)
出身地: 大阪
幼少からダンス、ピアノ、ギターを習い、11歳の時、ダンススクールでトップ成績となり、スキルアップのため移籍したスクールのボーカルコンテストで優勝し、歌手を目指す。
小学5年生、11歳の時からで歌手を目指すようになり、12歳から路上ライブを行ってきました。
2019年1月 テレビ番組「音楽チャンプ~歌うま日本一決定戦~」に出演(当時中学生ながら圧倒的な歌唱力を披露し、注目を集めました。)
2019年8月 オリジナル曲『今だけは好きなものを好きでいたい』のミュージックビデオを公開(1週間で約50万回再生を突破)
2019年10月 新曲『Say Good Night』のミュージックビデオを公開(2日で約10万回再生され、現在も再生回数が伸び続けている。)
ツイッターのフォロワー数は約14万人
インスタグラムのフォロワー数は約17万人
TikTok上での三阪さんの関連動画再生数は5億回を超え
TikTokでの関連動画再生数は合計で約4000万超え
など、力強い歌唱力と研ぎ澄まされたハーモニーで、SNS上や動画サイトで高い人気があり、10代を中心に同世代から圧倒的人気を誇っています。
また、地元では、人が集まりすぎて路上ライブができないほどの人気です。
三阪咲さんは、プロサッカー選手を目指す人も多くいる高校サッカーの選手たちと同世代で、自身も歌手になる夢を抱いています。
三阪咲の出身中学・高校は?
だいすきな中学校を卒業しました
いっぱい泣きました
高校生になっても頑張ります pic.twitter.com/Bx2MtnCjv8
— 三阪咲 (@saki_misaka0423) March 16, 2019
三阪咲さんは、中学校に進学する際に、歌手としての音楽活動のことを考え、芸能や、などに力を注いでいる大阪府の私立で中高一貫の女子校『堺リベラル中学校』とに進学し、その後『堺リベラル高校』へと進んでいます。
この『堺リベラル中学校』で“まいきち”さんと出会い、『Baboon』という2人組のボーカルユニットを結成し活動していましたが、現在は、それぞれが、ソロとして活動しているようです。
三阪咲が選ばれた理由は?
【応援歌決定】
第98回全国高校サッカー選手権 応援歌は
三阪咲さんの「繋げ!」に決定
SNSで爆発的人気を誇る16歳
応援歌史上初!デビュー前の現役高校生が歌いますhttps://t.co/sR0AgP2AP0 pic.twitter.com/AkrHmHWTZB— 日テレ高校サッカー公式 (@ntv_hss) October 15, 2019
日本テレビスポーツ局の岡本和孝プロデューサーさんは、三阪咲さんが『第98回全国高校サッカー選手権大会』の応援歌のために選ばれた理由について次のように語っています。
「今大会の番組キャッチフレーズは『夢 ツナグ 未来』です。
『夢への強い思いが未来を 切り開いていく』という放送コンセプトです。」
「(三阪咲さんは、)SNSや動画サイトで注目を浴びていて、 地元・大阪では、人が集まりすぎて路上ライブができないほどの人気。
(三阪咲さんは、)歌手になりたいという夢に向かって自ら行動し、応援してくださる皆さんの支えもあって、一歩一歩未来への階段を上っています。
そんな選手と同年代の三阪咲さんに応援歌をお願いすれば、選手権に挑む高校生たちが心から共感できる曲を歌ってもらえるのでは
と考えました。」
前回大会終了直後の1月から、コンセプトに合った応援歌の検討を始め、半年以上にわたってスタッフ間で協議し、「プロの歌手になる」という夢に向かって前進する三阪咲さんの姿が、同年代の選手たちと重なり、起用が決まりました。
三阪咲『第98回全国高校サッカー選手権大会』応援歌へ思い
【重大発表】
今回、『第98回全国高校サッカー選手権大会』の応援歌を担当させていただくことになりました
本当にありがとうございます
応援歌の曲名は「繋げ!」です
高校サッカーを盛り上げていけるように頑張りますので、よろしくお願いしますhttps://t.co/MkXu5lh49a#キタゼ選手権 pic.twitter.com/m1sM3vTyxe
— 三阪咲 (@saki_misaka0423) October 15, 2019
三阪咲さんは、『第98回全国高校サッカー選手権大会』応援歌の起用決定に際し、下記のとおりメッセージを寄せています。
「最初に聞いたときは『自分でいいのかな』という不安はありましたが、せっかく選んで頂いたからには頑張ろう、という気持ちになりました。(高校サッカーは)一言で言うなら、『青春』という感じがします。
高校3年間のすべてを注いできた選手もたくさんいると思うので、選手権は努力の結晶、集大成というイメージを持っています。
サッカーはボールをつないでゴールに向かっていきますが、選手の皆さんも高校生活が終わって次の道にいくとき、サッカーを通して頑張ってきたことが未来につながるようにどんどん進んでいってほしいという思いと、みなさんと同じく私自身も今頑張っていること、努力していることが未来につながるように、という思いから、『繫げ!』というタイトルにしました。
やっぱり自分自身も高校生なので、高校生にしか書けない歌詞を書きたい、という思いと、選手権は負ける人の方が多いものだと思うので、
負けた人も頑張ろうって思えるような歌詞を書こうと、ずっと考えていました。
今までで一番気持ちを込めて歌詞を書きました。
この曲がサッカーをしている全国の方々に届いたらいいなと思いますし、それ以外の方々にもこの曲を聞いて、頑張ろうって思ってもらえる曲になったらいいなと思います。
あえて言葉をあまり飾らずに書いて、ぜんぶストレートに、そのままの意味で捉えてもらえるような歌詞を書きました。
この私の思いが、歌詞と一緒にストレートに届いたらいいなと思います。
サッカーをやるときに頑張ろうと思えたり、将来サッカーでなくても何か頑張りたいときに この曲がそばにあったりとか、何年後かにまた思い出せるような、一生の思い出になる曲になったらいいなと思います」
https://headlines.yahoo.co.jp/より
三阪咲「キックオフライブ」開催の地区大会決勝日時と会場(場所)
【応援歌決定】
第98回全国高校サッカー選手権 応援歌は
三阪咲さんの「繋げ!」に決定
SNSで爆発的人気を誇る16歳
応援歌史上初!デビュー前の現役高校生が歌いますhttps://t.co/sR0AgP2AP0 pic.twitter.com/AkrHmHWTZB— 日テレ高校サッカー公式 (@ntv_hss) October 15, 2019
全国大会を目指す選手たちをより身近で応援するため、『高校サッカー選手権大会』初の試みとして、全国数カ所の地区大会決勝で、三阪咲さんによる「キックオフライブ」と称して、以下の日時と会場(場所)で三阪咲さんの生歌が披露されます。
地区大会決勝・キックオフライブ
2019年11月3日(日・祝) 宮城大会決勝 宮城県 ユアテックスタジアム仙台
2019年11月4日(月・振休)鹿児島大会決勝 鹿児島県 白波スタジアム
2019年11月16日(土) 大阪大会決勝 大阪府 ヤンマースタジアム長居
2019年11月30日(土) 神奈川大会決勝 神奈川県 ニッパツ三ツ沢球技場
※尚、開催地は増える可能性もあるそうです。
三阪咲【第98回高校サッカー・応援歌『繋げ!』】ネットの反応は?
癒し@saki_misaka0423 pic.twitter.com/oyvPtw1l7j
— Tsubasa@ぶるふぁみ (@Tsubasa_sakiFan) October 11, 2019
今日聞きすぎて友達と歌詞書きだしてみました! 三阪咲ちゃんの歌い方がめちゃくちゃ好きだし、この歌の歌詞が選手権にあいすぎて、ドハマリ#全国高校サッカー選手権 #応援ソング #三阪咲 #繋げ! pic.twitter.com/BWviZZkPIx
— ☺︎☺︎☺︎ (@flower_likely) October 16, 2019
三阪咲ちゃんの繋げ
めちゃくちゃいい歌
ハマりそう!!
この前の新曲もめちゃくちゃ
よかった好き— あやっぴ@Roomie (@Roomie63815512) October 16, 2019
今回の高校サッカーの曲に決まった三阪咲って子の歌聴いてるけど
めちゃくちゃ声が力強くていい
タマシイレボリューションのcoverとかめちゃくちゃ良かった
大阪の子やし笑— おーたく (@Kichigai3rd) October 16, 2019
三阪咲【第98回高校サッカー応援歌『繋げ!』】プロフ中学・高校?まとめ
2019年12月30日から2020年1月13日にかけて開催される『第98回全国高校サッカー選手権大会』で、応援歌『繋げ!』を歌唱するシンガー・ソングライターで現役高校1年生・三阪咲(みさか・さき)さんについて、まとめてみました。
心が洗われるような真っすぐで、透き通った声の持ち主ですね。
三阪咲さんの歌う応援歌『繫げ!』と『みんなのアンセム』は、選手たちにも、きっと勇気と感動を与えてくれそうですね。
『第98回全国高校サッカー選手権大会』、盛り上がりそうですね。