PR

ハロウィンとは?子供向けに簡単に説明している絵本10選!!

ハロウィンとは?子供向けに簡単に説明している絵本10選!! ハロウィン
記事内に広告が含まれています。

ハロウィンは、“お化けカボチャ”や“仮装をするお祭り”として、日本でも、随分お馴染みになりました。

大人・子供向けイベントの開催や、子供会のお菓子配り、幼稚園や保育園での行事になるなど、身近なものになっています。

小さな子どもから大人まで一大ブームになっているハロウィンですが、本当はどんなお祭りなのか、知っている人は、少ないのではないでしょうか?

【おすすめの記事】
⇒ ハロウィンとは何?いつ?由来は?
⇒ ハロウィン カボチャ(かぼちゃ)じゃない!?その由来と『ジャック・オー・ランタン』
⇒ ハロウィン 子供達のTrick or Treat意味と由来は?返事は?
⇒ ハロウィン日本にはいつ?流行った理由は?

ハロウィンを子供向けに簡単に説明している絵本

今回はハロウィンとは何か?その由来などが分かる、子供向けのおすすめハロウィン絵本10選を紹介させて頂きます。

ハロウィン子供向け絵本①『八ッピーハロウィン!』

ハッピーハロウィン! おばけになれるしかけつき (講談社の幼児えほん) [ 新井洋行 ]

「ジャック・オー・ランタン」が印象的なきらきら光るカバーが、、ちょっと怖いけれどワクワクするハロウィンの特別な空気を伝えてくれます。赤ちゃん・低年齢向けで、小さい子でもハロウィン気分が味わえる、シンプルな内容の絵本です。

【絵本の内容】
ハロウィンの夜、とんとんとん。ノックの音がします。おうちのドアをノックするお客さん。ハロウィンの夜にドアをノックするお客さんは誰かな?

ガラス越しに映る来客のシルエットから、誰が来たのか想像します。ドアのページをめくると、そこにはニコニコ笑ったおばけが立っています。

そこへまたノックの音が。とんとんとん。さあ、今度は誰かな?もちろん、ハロウィンなので、来客は、おばけやオオカミ男やドラキュラ。でも、全然怖くないから小さい子にも大丈夫です。

最後のお客さんは、素敵なおみやげ、「ジャック・オー・ランタン」の仮装できるお面を持ってきてくれます。目と口の部分がくりぬかれているので、ページを顔にあわせてみれば、かぼちゃのおばけに大変身!!

ハロウィンの「仮装」を疑似体験させてくれる見事なしかけは、読み聞かせでも、盛り上りを見せてくれることでしょう。

「トリック・オア・トリート!」と元気良く、お菓子をもらいに出発!!

お面に顔を合わせた状態で、記念撮影をしても楽しいですね!!

ページをめくるたびに、まるで本当にドアを開けてお客さんを迎えるような気持ちになる、豪華で、アイディアいっぱいの楽しい絵本です。

【読者の声】
[char no=”1″ char=”花子”]1歳児くらいから読み聞かせできる絵本です。
ハロウィンが巷でも盛んになってきたので小さい子供にも教えてあげたいなと思い購入しました。ほのぼのかわいらしい絵本です。[/char]

[char no=”2″ char=”あけみ”]3歳の娘に読み聞かせると、いつも「とんとんとん」と扉をたたき、最後はお面を顔に当てて楽しんでいます。毎晩、これ読んで、と、お気に入りです。シンプルで可愛い絵本です。[/char]

[char no=”3″ char=”なおみ”]単調な繰り返しと窓に映るお客さんの影に、子供たちは興味津々な様子。お話の世界に浸っている姿に、この本のお陰で今年のハロウィーンは大成功![/char]

[char no=”4″ char=”はるみ”]最後のページの仕掛けが面白いらしく、ハロウィンを過ぎて、クリスマスを過ぎても、いまだ活躍中です(笑)
何度読んでも、集中して聞いてくれています。買って良かったです![/char]

ハロウィン子供向け絵本②『もうすぐハロウィーン』

もうすぐハロウィーン スージー・ズー [ スージー・スパッフォード ]

【絵本の内容】
ハロウィーンが近づき、うさぎのララはハロウィーンに使うかぼちゃを探していますが、どれも虫に食われています。
ウィッツィーたちは仮装のアイディアを考えていましたが、そこに風が吹いてきて…。

【読者の声】
[char no=”1″ char=”花子”]厚紙なので赤ちゃんが読んだり、なめたりしても大丈夫です。読み聞かせにはもってこいの一冊です。もうとてつもなく可愛いです。とっても癒されます。[/char]

[char no=”2″ char=”あけみ”]欲しがっていた本なので、すごく喜んでました。絵もストーリーもかわいいです♪[/char]

[char no=”3″ char=”なおみ”]とにかく絵がかわいいです。ページ数はすくないですが。持ち運びに便利です。[/char]

ハロウィン子供向け絵本③『もっとたのしい ハロウィンがいっぱい!』

もっとたのしい ハロウィンがいっぱい! (めくってものしり絵本) [ リチャード・プラット ]

【絵本の内容】
「ハロウィンの起源は何かな?」、「世界一大きなハロウィンの仮装行列が行われるのはどこ?」「トリック・オア・トリートってなに?」などなど、ハロウィンのいろいろがわかるしかけ絵本です。

ハロウィンにまつわるいろいろなお話が、50個のしかけをめくりながら、子供にも分かるように解説されています。

【読者の声】

[char no=”1″ char=”花子”]めくるしかけがたくさんで、こどもは、仕掛けをめくって楽しんでいます。
ハロウィンのことがいろいろと書かれていて、大人の私も知らないことが多く、勉強になりました。
[/char]

ハロウィン子供向け絵本④『ハロウィンってなあに?』

ハロウィーンってなぁに? (主婦の友はじめてブック) [ クリステル・デムワノー ]

【絵本の内容】
このごろみんなおかしいの。大きなかぼちゃをかかえては、うきうきそわそわ大さわぎ。ハロウィーンのせいなんだって。ねえ、ハロウィーンってなぁに。

おばあちゃんがちびっこ魔女のビビに「ハロウィーンとはなにか」を教えてあげるという絵本です。

絵の雰囲気もほっこり可愛らしくて、かぼちゃやおばけの絵をみるだけでも子供が喜びそうな絵本♪です。

かぼちゃのレシピまでちゃんと絵本で説明してくれているので、絵本を読んだあとに子供と一緒にお料理してみるのも楽しそうです♪

【読者の声】
[char no=”1″ char=”花子”]毎年ハロウィンの時期だけでなく、何度も「読んで」と持ってきます。
ハロウィンの話だけじゃなく、仮装のしかたや、かぼちゃのお料理まで載ってて、小学校になってもまだまだ楽しめそうです。
[/char]

[char no=”2″ char=”あけみ”]かぼちゃランタンや、かぼちゃタルトの作り方、ハロウィンには欠かせない仮装の仕方、部屋の飾りつけ(オレンジ色の紙で作るチェーンデコレーション)などを子供向けにバッチリ教えてくれる絵本です。[/char]

[char no=”3″ char=”なおみ”]大人にとっても、「おかしくれなきゃ、いたずらするぞ!」と家にやってきた子供への気の利いた対応を教えてくれる本です。
[/char]

ハロウィン子供向け絵本⑤ハロウィン ドキドキ おばけの日』

LAQ&ハロウィンドキドキおばけの日!セット ([バラエティ])

【絵本の内容】
怖がりの男の子レイが、同じく怖がりのおばけシェイクと出会って友達になり、一緒に、いじわるなちびドラキュラのブルートをやっつけるため、ハロウィンの準備をします。

一緒にハロウィンを楽しむことで、次の年のハロウィンも楽しみに待つことができるようになるお話です。2人の友情が可愛らしく、また面白く描かれているます。

「ハロウィンって何?」という疑問にとても詳しく丁寧に紹介された絵本です。

【読者の声】
[char no=”1″ char=”花子”]カボチャのランプ「ジャックオーランタン」などハロウィンについての豆知識や、ハロウィンにおススメの料理などもお話の途中や巻末で詳しく紹介されています。[/char]

[char no=”2″ char=”あけみ”]おばけへの変身の仕方として、ハロウィンに使える仮装衣装のつくり方などについても書かれていて、親子で仮装して楽しむこともできるおすすめの絵本です♪[/char]

[char no=”3″ char=”なおみ”]「なんとなく」ではなく、意味を理解したうえで迎えるハロウィンは、一段と楽しめそうです![/char]

ハロウィン子供向け絵本⑥『おおきなかぼちゃ』

おおきなかぼちゃ (主婦の友はじめてブック) [ エリカ・シルヴァマン ]

【絵本の内容】
今夜はハロウィン。パンプキンパイをこっそり食べたい魔女が、自分で育てたかぼちゃは、大きく育ちすぎて、1人ではびくとも動きません。ゴーストにも、吸血鬼にも、ミイラ男にも、かぼちゃを動かすことができません。

最後に現れた一匹のちいさなこうもり。こんな小さなヤツが役にたつものかと笑われても、賢いこうもりにはよい考えがありました。

日本でも有名なロシア民話『おおきなかぶ』を彷彿とさせるユーモアのあるお話です。

最初はいじわるな魔女が、手伝ってくれた仲間に対して最後はどうするのか、子供と一緒に楽しんでくださいね。

【読者の声】
[char no=”1″ char=”花子”]決して可愛らしいとは言えない絵柄ですが、そこがリアルでとても良い!![/char]

[char no=”2″ char=”あけみ”]不気味なのに、どこか愛嬌のある魔女やおばけたち。なんだか、本当にいそうなメンバーです。[/char]

[char no=”3″ char=”なおみ”]ぶきみな魔女が、おおきなかぼちゃに悪戦苦闘。とてもコミカルです。[/char]

ハロウィン子供向け絵本⑦『ハロウィンのランプ』

ハロウィンのランプ (キラキラえほん) [ こばやしゆきこ ]

【絵本の内容】
おばけのハロウィンパーティーに紛れてしまった女の子のお話です。

ハロウィンの日、かぼちゃのランプを作ったジーナですが、仲良しのサリーの作ったランプの方が褒められていることに嫉妬してしまい、1番怖いランプを作ろうと必死になり、作り直します。

しかし、やっと作り直したランプを持って「トリック オア トリート!」と家々を回っても、お菓子配りはもう終わった後で、どの家からもお菓子をもらうことができません。

ジーナが、がっかりしながら歩いていると、魔女の恰好をした女の子とぶつかります。

その女の子と一緒に参加したパーティーは、本物のお化けのハロウィンパーティー。ところが人間であることがばれてしまいます、、、

イラストは、かわいく優しいタッチの絵で描かれてます。

【読者の声】
[char no=”1″ char=”花子”]日本の作家による作品なので、いい意味でわかりやすいハロウィン紹介本となっています。
ジーナとサリーの友情もちゃんと描かれていて、好感が持てました。[/char]

[char no=”2″ char=”あけみ”]表紙のかぼちゃのランプは、子供が少し怖がってしまいそうですがとても可愛い女の子2人がでてくるお話です。[/char]

[char no=”3″ char=”なおみ”]友情やハプニングでドキドキワクワクします!!
「トリックオアトリート!」を覚えるのには1番!![/char]

ハロウィン子供向け絵本⑧『モリくんのハロウィンカー』

モリくんのハロウィンカー [ かんべあやこ ]

【絵本の内容】
こうもりのモリくんは、森のお友だちにハロウィンパーティの招待状を出しました。

招待されたかえるくん、きつねさん、ねずみのきょうだいたちはみんなそれぞれ、工夫をこらした仮装をして大集合。

そして、この日のためにモリくんがつくったハロウィンカーは、なんとカボチャのランタンの車!

ハロウィンにぴったりで、夜道も明るく照らしてくれる特別な車に、みんなは仲よく乗りこみます。「トリック・オア・トリート! おかしをくれなきゃいたずらするぞ」といいながら森の中のおうちをまわり、おかしをたくさん積みます。

しかし、ハロウィンカーをはなれたねずみのきょうだいたちは、まっくらな森の中で、とってもこわいものに出会ってしまいます。

【読者の声】
[char no=”1″ char=”花子”]電車や車好きの子どもたちにおススメのハロウィンの絵本です。「ハロウィン?」と、あまりハロウィンに関心がない子どもでも、ハロウィンカーという車から、自然とハロウィンに興味を持ったようです。[/char]

[char no=”2″ char=”あけみ”]7歳の娘が大好きなこのシリーズ、4作目ということで、楽しみに買いました。今回はハロウィンのカボチャのランタンカーを作ります。[/char]

[char no=”3″ char=”なおみ”]冒険物語でもあり、友情物語でもあり、たくさんの要素が盛り込まれています。[/char]

[char no=”4″ char=”はるみ”]本のカバーに変装用メガネのおまけが付いていますが、もったいないのでコピーして使おうかなと思います(^^) 色使いがすごくキレイで、眺めているだけでも素敵です。ハロウィンにオススメの一冊です。[/char]

ハロウィン子供向け絵本⑨『しゃっくりがいこつ』

しゃっくりがいこつ [ マージェリー・カイラー ]

【絵本の内容】
しゃっくりが止まらなくなってしまったがいこつが、オバケに教えてもらって、息を止めてみたり、逆立ちして水を飲んだり、指で目玉を押さえてみたり、驚かせてもらったり、いわゆる一般的に言われている「しゃっくりの止め方」を片っ端から試していくのでしが、止まりません。

最後にオバケがひらめいた、がいこつのしゃっくりの止め方とは?人間がしゃっくりを止める方法を、骨だけのがいこつがするとどうなるか?

無条件に面白い!子どもも大人も大笑いの絵本です。

【読者の声】
[char no=”1″ char=”花子”]がいこつが、ヒック ヒック」としゃっくりをしながら、かぼちゃ提灯を作る様子がオカシクて、笑ってしまします。
[/char]

[char no=”2″ char=”あけみ”]文字が少なめなのと、文字の配置が面白いので、絵本を眺めているだけでも小さい子供は喜びます。[/char]

ハロウィン子供向け絵本⑩『おさるのジョージ ハロウィーン・パーティーにいく』

おさるのジョージ ハロウィーン・パーティーにいく [ マーガレット・レイ ]

【絵本の内容】
かわいいいけど、ちょっといたずらっ子のおさるのジョージ。

グレイさんのうちで開かれた仮装パーティーに招かれたおさるのジョージは、自分もなにかに変装してみたくなります。

いろいろと衣装をためして、かっこいいカウボーイに決定したのですが、はじめての仮装がとても嬉しくて大興奮のおさるのジョージが、かぼちゃの中のロウソクに火を燈したり、最後はご褒美をもらったり、ハロウィーン・パーティーを満喫します。

【読者の声】
[char no=”1″ char=”花子”]おさるのジョージの行動が子供たちの心をくすぐり、衣装選びの時に起こす興味本位から起こす騒動を、前のめりになりながら聞いてくれました。素敵な絵で、海外のハロウィーン・パーティーの様子も良くわかります。[/char]

[char no=”2″ char=”あけみ”]「おさるのジョージ」シリーズで描かれている絵本は、どれも子どもたちに大人気です。それは、きっと子どもたちがジョージの行動に共感することが多いからでしょう。出来ればシリーズ全部を手元に置いておきたい絵本です。[/char]

[char no=”3″ char=”なおみ”]ジョージがお化けに仮装して、みんなを驚かせたり楽しませたりしている様子を見て、我が家の2歳の娘もさっそく、「やりたい!」と言っていました。[/char]

[char no=”4″ char=”はるみ”]ハロウィーンって楽しそう!ということを伝えるのなら、この絵本がおすすめです♪おさるのジョージ好きなお子様も絶対に気に入ります♪
[/char]

ハロウィンとは?子供向けに簡単に説明している絵本10選!!まとめ

ハロウィンについての子供向けの絵本をご紹介させて頂きましたが、魅力的な絵本ばかりですね。

大人でも、何となく知っているようで、よく分かっていないのがハロウィン。

子供に読み聞かせながら、子供と一緒になって、自分も「へえ~!」と学ぶことが多そうですね。

どの絵本も絵がかわいかったりユーモアがあって、見ているだけで楽しくなりそうですね。

【おすすめの記事】
⇒ ハロウィンとは何?いつ?由来は?
⇒ ハロウィン カボチャ(かぼちゃ)じゃない!?その由来と『ジャック・オー・ランタン』
⇒ ハロウィン 子供達のTrick or Treat意味と由来は?返事は?
⇒ ハロウィン日本にはいつ?流行った理由は?